千葉で家族風呂に入れる宿泊施設を厳選して8カ所紹介します。

千葉県の観光スポットで家族旅行を楽しんだあとは、ゆっくりと家族全員でお風呂に入って旅の疲れを癒したいですよね。
でも、千葉県の南部で家族風呂に入れる宿泊施設って探しにくいもの。
こんなお悩みはありませんか?
- 家族でお風呂に入れる宿泊施設はあるのか。
- どんな美味しい料理が食べられるのか。
- 周辺の観光スポットはあるのか。
- 鴨川グランドホテル(鴨川市)
- 鴨川館(鴨川市)
- 「浜辺の湯 浪漫の歌」 宿 中屋(鴨川市)
- 旬彩の宿 緑水亭(鴨川市)
- 妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋(南房総市)
- 南房総 勝浦 翠海(すいか)(勝浦市)
- ホテル洲の崎 風の抄(館山市)
- ホテル一宮シーサイドオーツカ(長生郡)



ホテル・旅館を探すなら楽天トラベル。
楽天ポイントが貯まるから、次の旅行もお安く泊まれる。
街のお店でもポイントが使えますよ♪
楽天トラベルは、季節限定の特別プランや、直前割引なども見逃せません。
クーポンはすぐになくなるので、今すぐチェックしてください。
\今イチバン割引率の高いクーポンは?/
本文では1つずつ詳しくご紹介します。
千葉で家族風呂がある宿泊施設【鴨川市】
千葉県鴨川市で家族風呂がある宿泊施設を紹介します。
鴨川グランドホテル(鴨川市)


広大な太平洋を臨むリゾートホテルで伝統と革新のおもてなしで心に残るご旅行を!



こちらのお風呂は貸切露天風呂が3カ所もあり、自然に包まれる開放感とともに家族だけで気兼ねなく鴨川温泉を楽しめます。
海側露天風呂の「海の湯」と「天の湯」では真っ直ぐ伸びる水平線を眺めながら温泉を満喫出来て、秋から春先にかけては水平線から昇る朝日を見られます。
松林側露天風呂の「紅殻(べんがら)の湯」は、京都などの伝統的建物に使われてきた「紅殻」を用いた露天風呂となっていて、昼には青い空が。夜には輝く星空が頭上に広がっています。





他にも、大浴場の「海の回廊」では、各種温泉や岩盤浴を備えた複合温泉施設や客室に露天風呂が付いていて海の絶景を見ながら湯船につかる事が出来るプレミアムフロアがあります。
- 真っ直ぐに伸びる水平線を眺めたり、昼には青い空を眺めたり夜には頭上に広がる星空を眺める事が出来る貸切露天風呂があるので気兼ねなく温泉を家族で楽しめます。
- 海が一望出来る開放的なレストランでディナー&朝食ビュッフェ!シェフが目の前で仕上げるスペシャル料理は絶品!!
- 11月から2月限定でディナービュッフェで蟹フェアが開催されていて蟹を使った和・洋の蟹料理がビュッフェボードに並びます!
周辺観光スポット
- 鴨川シーワールド・・・太平洋が目の前にあって「海の世界との出会い」をコンセプトにしている。海の王者のシャチやベルーガ、イルカ、アシカのパフォーマンスが人気。
- 道の駅 ながら・・・朝採れた新鮮な野菜を中心に、地元産の農産物や特産品を販売している。
- 玉前神社・・・子授け、安産、縁結びで知られる上総国一之宮玉前神社は、由緒ある神社。神殿と例祭「上総の裸祭り」は県指定文化財となっている。
\限定クーポンをチェック/
鴨川館(鴨川市)


ゆったり、自由に福ごこちの宿へ。



貸切温泉家族風呂「まどかの湯」は家庭円満を願って「まどか(円か)」と名づけられたお風呂になっていて家族全員で温泉をゆっくり楽しめます。
お部屋でも新たに鴨川の里山から湯引きした温泉「なぎさの湯」にいつでも入れて、天候やお好みで大きな窓を開閉して浸かれる温泉はきっと最高の時間になります。
- 海を眺めながら家族や大切な人と楽しめる温泉プールが「HARUKA」がオープン。
- その日の気分で夕食が選べる「泊食分離」を積極的に導入。ダイニング「MAIWAI」では、厨房での料理の様子が伺える臨場感たっぷりの贅沢空間で、事前予約は必要なく楽しめます。
- 売店の「うれしな」では、南房総・鴨川の道の駅や地元物産直売所から厳選した人気のお土産の他、おつまみや飲み物が販売されていています。
周辺観光スポット
- 道の駅 つどいの郷むつざわ・・・町内で栽培したシクラメンやカリカリ梅などの特産品や採れたての野菜を販売している。
- アウトドアショップ Zen・・・安心の用具レンタルがあり、初心者でも安心なシーカヤックの入門スクールを実施。また、地元の人も知らない房総のマル秘スポットを案内してくれるツーリングも開催。
- かつうら海中公園・海中展望塔・・・水深8mの海中に建てられた白い塔。らせん階段を下りれば、窓からは海中の生き物の生態が見られる。
\限定クーポンをチェック/
「浜辺の湯 浪漫の歌」 宿 中屋(鴨川市)


果てしない水平線の大パノラマに抱かれて佇む 静かなお宿。
鴨川オーシャンフロント。
天津小湊に湧き出した恵みの湯。
城崎の源泉の湯は湧き出る天然温泉になっていて、城崎の海が一望できる大浴場や海景色と一体化したような露天風呂があります。
とろりと柔らかな泉質は、芯からほぐし美肌効果もあるといわれるナトリウム塩化物泉となっていて時間を忘れてゆっくりと心ゆくまで源泉を堪能出来ます。



水平線のかなたへ沈む夕日をゆっくり眺めながら24時間いつでも入浴出来る源泉露天風呂付客室や45分間貸切可能な家族風呂の浜千鳥があります。
- 全室オーシャンビューの洋室や和室があり、城崎海岸の美しい景観を一望できる海辺の特等席になっています。
- 料理は、房総沖合いの新鮮な魚介類をメインに天津小湊ならではの海の幸を存分に味わえる。
- 朝夕の食事は館内にある4つの食事処の渚・浜辺の物語・稟(Rin)・平安の間があり、それぞれに趣きが異なっていて半個室でや広いフロアなど、リラックスできる食事処でごゆっくりお食事が楽しめます。
周辺観光スポット
- 鯛の浦遊覧船・・・内浦湾を周遊する遊覧船から国の特別天然記念物として保護されているタイの群泳を間近に鑑賞することができる。
- 活き活き小湊ウオポート・・・誕生寺の入口にある東安房漁協小湊支所直営店。はばのりやひじきなどの海藻類が充実していて、鮮魚やアワビなどの魚介類も格安。
- 誕生寺・・・毎朝、無料の法話が催される。参道には、有名な鯛せんべいなどみやげ物を売る店が並んでいる。
\限定クーポンをチェック/
旬彩の宿 緑水亭(鴨川市)


日本の心の「和」。日本人だからこそ感じる心があります。
池を優雅に泳ぐ鯉や風に揺られる木の葉、木の香りとぬくもりが人を癒してくれます。



そんな「和」の心を大切に考えている緑水亭では、貸切風呂の郷里の湯があり家族や友達同士で1回1980円で45分間、4名まで利用ができます。
- 和の趣きを感じられるように全客室は和室となっていて、館内(本館)の廊下や階段も畳敷きになっています。
- 和の風情を感じる日本庭園の緑水園は夜になるとライトアップされて幻想的な雰囲気を演出し、お風呂上がりに庭に面している御休処で好きな飲み物を自由に飲みながら満点の星空を眺める事が出来ます。
- 料理の献立は季節ごとに変わり、個室の和ダイニングで旬の地魚・貝類・野菜などが味わえます。
- 大浴場は2カ所あり、時間により男女入れ替えになっていて無色透明な温泉は美肌や疲労回復、冷え性などに効果があるとされています。
周辺観光スポット
- 内浦山県民の森・・・森の中に整備されたキャンプ場。植木で区画していてゆったりとしたサイズになっている為、快適にキャンプが楽しめる。森の宿のせせらぎ内のお風呂を利用する事ができる。
- みんなみの里・・・地元農産物や加工品の販売、郷土料理レストランがある。また陶芸・田植え・ガラス工芸・花摘みなどの体験もできる。
- 清澄寺・・・敷地内に国指定天然記念物の千年杉や、1200年前の井戸がある。日本で一番早く初日の出を拝める寺で、水平線から昇る朝日が見られる。
\限定クーポンをチェック/
千葉で家族風呂がある宿泊施設【南房総市】
千葉県南房総市で家族風呂がある宿泊施設を紹介します。
妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋(南房総市)


妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋
(画像提供:楽天トラベル)
何かと心配事が尽きない赤ちゃん連れの旅をもっと気楽に。
育児にちょっと疲れちゃったママ&パパに、寛ぎと癒やしの時間を。
そして、赤ちゃんにとって初めての旅を最高に楽しいものに….
「家族みんなが笑顔になれる素敵な旅」は紋屋が目指す理想の日本旅館のカタチです。
野島埼灯台を望む「光の湯」&瀟洒な坪庭を配した「季の湯」の2カ所の温泉浴場があり、男女入れ替え制になっています。



和ぎの湯は、先着順のセルフ予約制になっていて、足の不自由な方や赤ちゃんやお子様が1回50分間で利用する事ができる家族風呂です。
洗い場は畳敷きになっているのでお子様の転倒防止やヒートショック防止になっていて安心です。
温泉ではありませんが、明るいモダンな内装でクラシック音楽を聞きながら利用できる貸切温泉の麗と、カップルに人気で落ち着いた黒の内装で大人の雰囲気を醸し出している貸切温泉の玄があります。



誰にも邪魔されたくない方には温泉露天風呂付きの客室や半露天風呂付きのオーシャンビューツインがオススメ!
- 「最上より最良を」のポリシーに沿っている料理は、郷土料理を中心に据えつつ、洋食や中華・エスニックの要素を取り入れ、食べる楽しさや味の良さ、彩り豊かな盛り付けにこだわりがあります。
- 美味しくて体にもやさしい旅館の朝ごはんは、千葉県の県魚・真鯛の切り身と秘伝のダシ汁で味わう「鯛茶漬け」が味わえます。
- 赤ちゃん連れにも安心の宿になっていて、赤ちゃん&パパ&ママが思いっ切り遊べる専用ラウンジや何かあった時に相談が出来るベビーコンシェルジュのスタッフが居たり、ベビーシッターに頼んでママ・パパの時間の確保も可能となっています。
周辺観光スポット
- 道の駅 白浜野島崎・・・付近に南房総国定公園や野島埼灯台などがあり、来訪時の休憩スポットに最適。
- 道の駅 とみうら・・・5月上旬から6月にはビワ狩りが楽しめて、ビワ製品の販売やカフェではビワを使ったデザートも味わえる。いちご狩り(1~5月)も人気
- 潮風王国・・・千倉の海産物や名産品が豊富に揃う施設。市場には大きな生け簀があって新鮮なアワビを購入する事が出来る。獲れたての海の幸がいただけるレストランや、山口マオ氏の雑貨ショップもある。
\限定クーポンをチェック/
千葉で家族風呂がある宿泊施設【勝浦市】
千葉県勝浦市で家族風呂がある宿泊施設を紹介します。
南房総 勝浦 翠海(すいか)(勝浦市)


和と洋が一体となった翠海、一歩入るとそこは別空間。
あなたを非日常へと誘い、しばし南国リゾート気分を味わえます。
お好きなウェルカムドリンクを飲みながら、チェックインはゆったりとラウンジで。
南国リゾートを思わせる別荘地の高台に立つ和モダンな旅館「翠海」でゆっくりと流れる至福の時をお過ごしください。
大浴場は男女交替で入浴でき、「月の湯」は開放感のある広々とした大理石の露天風呂となっていて夜はライトアップされ、幻想的な風情を醸し出します。
そして「郷の湯」は全面ガラスで、とても開放感があるお風呂になっています。
自然の中で入る温泉は格別で、朝は鳥のさえずり、夜は満天の星を見る事が出来ます。



貸切露天風呂は1回45分間の有料になりますが「星」は風情ある坪庭と信楽焼の陶器の浴槽がマッチし、和の雰囲気を醸し出します。
「空」は、まるで空のような濃い青の信楽焼の浴槽です。
朝は庭園を眺めながら、夜は満天の星空を眺めながらご家族やご友人で温泉での幻想的な時をお寛ぎください。
- 水揚げされたばかりの新鮮な旬の魚や地元採れたて野菜を料理長が厳選してこだわりの調理法で一品一品心を込めて調理しています。見た目も美しい房総懐石料理を個室ダイニングでお楽しみ下さい。
- 和と洋が調和した和モダンなお部屋となっていて、1Fは広々としたテラスがあり、2Fには勝浦の街並みや水平線が一望できる角部屋などがあり、露天風呂付・半露天風呂付・檜風呂付・シャワールーム付などお好みのお部屋を選べます。
- お部屋にはコーヒーマシーンやウォーターサーバーがあり、好きな時に自由に飲めるので便利!
周辺観光スポット
- 八幡岬公園・・・徳川家康の側室お万の方が、炎上する城を背に布を垂らして断崖から海へ逃れたという言い伝えがある自然公園。
- 大山千枚田・・・素朴な田園風景が広がり、散歩コースに最適。NPO法人「大山千枚田保存会」の棚田オーナー制度があるので、登録すれば米作りを体験・収穫できる。
- 千葉県立中央博物館分館 海の博物館・・・房総の海と自然をテーマとした博物館。勝浦を中心とした房総の豊かな海の自然を季節にあわせて体験的に学ぶことができる。
\限定クーポンをチェック/
千葉で家族風呂がある宿泊施設【館山市】
千葉県館山市で家族風呂がある宿泊施設を紹介します。
ホテル洲の崎 風の抄(館山市)


昔から海の風と共に暮らしてきました。
花咲きの風、漁期の風、風を読んで出船を決めるなど先人の知恵が今も生きています。
季節のきざし・花や潮の香り・海の幸などの風にふれた心地良さ、風が動かした
海や木々の風景を思い出として、心に残る「風の抄・かぜのしょう」をお一人お一人の心に描き、記した旅の物語をお持ち帰り頂きたいとの思いから館名を「風の抄」と名付けています。



波と木々のそよぎに風を感じながら木肌の濡れ縁で洲の崎の広々にひたる二つの大風呂「風の章」は、朝夕の入れ替えで滞在中に全部のお風呂を楽しめます。
そして、風の抄で海に一番近いところにある癒しの空間「風」。
4つの温浴施設を備えた貸切スペースで、癒しのプライベートをお過ごしください。
房総の新鮮な旬の魚貝を中心に、一品づつご賞味頂く季節替わりの会席料理。
煮魚、焼魚をはじめ、お料理はお食事のすすみ具合で、
その都度、調理したあたたかなものをご用意いたします
風の抄自慢の朝ごはん。



おなじみ様のファンも多い、「伊勢海老の味噌汁」をはじめ、数種類の中から選べる「お好み干物チョイス」、そして館山産コシヒカリを使った炊き立てごはんまで。夕食に勝るとも劣らぬ大満足の朝食をご堪能ください。
- 館内には、完全事前予約制でアロマテラピーと組み合わせたマッサージ&エステが出来るアロマルームがあります。
- 新鮮な旬の魚貝を中心に季節替わりの会席料理が味わえるようになっていて煮魚や焼魚をはじめ、料理の進み具合でその都度調理した暖かい料理を用意してくれます。
- 風の抄自慢の朝ごはんはファンも多い人気ぶり。「伊勢海老の味噌汁」をはじめ、数種類の中から選べる「お好み干物チョイス」や館山産コシヒカリを使った「炊き立てごはん」まで味わえます。
- 客室は、展望風呂付きや露天風呂付きがある部屋があり、ゆっくりとお風呂に入る事が出来る。
周辺観光スポット
- 房総フラワーライン・・・「日本の道100選」に認定された房総半島最南端の海岸沿いは、初春は菜の花・夏にはマリーゴールドが咲き、彩り豊かなドライブコースになる。
- 大房岬自然公園・・・手つかずの自然に恵まれ、北側と西側は断崖が切り立つ景観を誇る。敷地内にはキャンプ場や芝生園地やレンタサイクルもある。
- シークロップ・・・アットホームな雰囲気のダイビングスクール。ベテランスタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して楽しめる。
\限定クーポンをチェック/
千葉で家族風呂がある宿泊施設【長生郡】
千葉県長生郡で家族風呂がある宿泊施設を紹介します。
ホテル一宮シーサイドオーツカ(長生郡)


大きな窓に広がる太平洋。果てしなく広がる青い海。白い雲。
そして、碧く輝く海。
海の息吹にふれる優雅な一日。
ヨードたっぷりの湯に抱かれて心解き放つ至福の瞬間。
天然温泉大浴場や天然温泉露天風呂がありゆっくりと入浴出来ます。



貸切風呂は若汐(わかしお)の湯・松風の湯・九十九里の湯の3カ所あり、無料で45分間人目を気にせずゆっくりと入浴可能となっています。
浴槽付近には手すりを設けていますので、お年寄りや小さな子供にも安心です。
- 施設内にはサウナもあり、2名の人数制限が設けられていて一目を気にする事なく利用出来ます。
- 客室は、和室と洋室をはじめ、海が望める展望風呂付きの特別室があります。客室の鍵は各部屋2つ準備されているので夫婦で温泉に浸かる時も時間を気にせずゆっくりと入浴する事が出来て便利!
- 南九十九里の海の幸をふんだんに活かした、一宮シーサイドオーツカの”創作”会席料理が味わえます。朝食は和洋取り揃えたバイキング形式です。
周辺観光スポット
- 一宮乗馬センター・・・初心者には海岸での引き馬、経験者には誘導馬つきの海岸乗馬がおすすめ。経験や能力に合わせた対応をしてくれるので初心者も安心。
- 外川漁港・・・NHKの朝の連続ドラマ「澪つくし」の舞台として一躍全国に名前が知られた。外川沖はタイやヒラメの釣り場でもある。
- 香取神宮・・・古くから崇拝されている神社。重厚な構えの本殿・楼門は国指定の文化財となっている。
\限定クーポンをチェック/
千葉で家族風呂がある宿泊施設 まとめ
妊婦さんや赤ちゃんにとって少し心配な旅行も、家族風呂があれば安心して泊まることができますね。ストレスが溜まりがちなマタニティ生活や育児の中でもゆったりと過ごせる時間がとれると嬉しいですね。ご家族で楽しいひとときをお過ごしください。
詳細は以下のリンクよりご覧いただけます。気になるお宿をチェックしてみてくださいね!
- 鴨川グランドホテル(鴨川市)
- 鴨川館(鴨川市)
- 「浜辺の湯 浪漫の歌」 宿 中屋(鴨川市)
- 旬彩の宿 緑水亭(鴨川市)
- 妊婦さんにも赤ちゃんにも優しい宿 南房総白浜 季粋の宿 紋屋(南房総市)
- 南房総 勝浦 翠海(すいか)(勝浦市)
- ホテル洲の崎 風の抄(館山市)
- ホテル一宮シーサイドオーツカ(長生郡)